Myお気に入りブログ


遠出先での鉄道写真は風土(フード)記
鉄道画像掲示板(別サイト)

南小谷(みなみおたり)駅にて

夜になってしまったのでEOS30Dが限界に達し
Powershot SX120ISに交替。
技術の進歩は凄いですね。



糸魚川を最後に出る438Dは3連でヘッドマークをつけ走行するとのことで
この列車(435D)に乗って糸魚川まで行き、438Dに乗ろうとも思いましたが
SX120ISの電池が不安な感じだし、これ以上疲れた状態で
山道を帰るのは怖いので帰宅することにしました。

行きも帰りもそうだったのですが
何故か電車の方は私の車が途中で抜かしてしまいます。
区間が違うとは言え、妙に電車が気動車より遅く感じました。
キハ52まだいけるんちゃうん?

438Dの盛大なセレモニーは新聞記事にもありましたが、
ネットによれば平井~南小谷(要するに長野県内)
が強風のため約1時間停止したようです。
乗ってみたかったような乗らなくて良かったような(笑)

どうして新聞は強風のことを記事にしなかったのだろう…。

同じカテゴリー(鉄道&道路)の記事画像
キハ52ラストランその2
糸魚川駅にて
キハ52ラストランその1
なぜ長野にN'EX?
横須賀色113系
スーパーひたち
同じカテゴリー(鉄道&道路)の記事
 キハ52ラストランその2 (2010-03-12 19:23)
 糸魚川駅にて (2010-03-12 14:57)
 キハ52ラストランその1 (2010-03-12 12:45)
 なぜ長野にN'EX? (2010-01-22 20:43)
 横須賀色113系 (2009-11-07 17:00)
 スーパーひたち (2009-11-06 18:51)

Posted by sak 改め Saxan. at 2010年03月13日01:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。