デジカメ用のCFカードとケータイ用のminiSDカードを買いました。
つい半年位前まで1GBのカードも
だいぶ高かったような印象がありますが
今では8GBなんてのもあって
タカ&トシ風に「HDDかっ!」とツッコミたくなります。
マイクロHDDなんてのもあるんですね。
初めて買ったデジカメもCFカードでしたが
あの頃は確か16MBでした。
最近ではmicroSDなんてのがあるようですが
3年近く昔の機種なので私のはminiSDです。
128MBを997円で売っていたので買ってしまいました。
最近のケータイに内蔵されてるカメラは
CMOSが主流ですが、私のは古いのでCCDです。
せっかくメモリー増設したんだから
壊れずに頑張ってくれよ>ケータイさん