Myお気に入りブログ


遠出先での鉄道写真は風土(フード)記
鉄道画像掲示板(別サイト)

SLのついでに

SLが入線する前、長野駅の2番線には“彩”がいました。
彩(いろどり)
マーク
車内はこんな感じ
車内の様子
初老の男性から「撮るほどの列車ですか?」と言われたのですが何も言えませんでした。
やっぱり“ついで”でないとわざわざ撮りに来る気にはなれないのは確か。
先日の鉄道フェスタの時の写真(こちら)と併せればけっこう充実かもです(笑)  


Posted by sak 改め Saxan. at 2008年11月22日15:12

SL信越線120年号

信越本線(長野-直江津間)開通120年記念として
今日から24日まで長野-黒姫間でD51が走ります。

ということで早速、北長野駅へ
北長野駅にて
続いて豊野へ行きました。
長野行きはディーゼルが牽引しています。
豊野から三才へ向け引かれるD51
今回はSLが原則として北を向くことになるので常に逆光となる事に
今日になって初めて気づいたのでした。

最後に長野駅へ。
みんな待っていますが、肝心のSLがいません。
13:15着のしなのが出て行った後にSLが入ってきました。

出発は13:30なので、撮影時間は10分ほどしかなく、短すぎだと思いました。  


Posted by sak 改め Saxan. at 2008年11月22日14:58