Myお気に入りブログ


遠出先での鉄道写真は風土(フード)記
鉄道画像掲示板(別サイト)

灯明まつり

雪が降ったので、行ってきました。

「灯明まつり=善光寺のライトアップ」という印象が強いですが
市民参加の切り絵発表会みたいなのもやっています。
藤屋の佇まいが私はとても好きです。

手ぶれ防止機能のおかげで、手持ち撮影でもこんな写真が撮れるんですね
(よく見ればぶれているのかもしれないですが…)。

昨年と同様フラッシュを使い雪を写し込んでみました。
数年前に買ったデジタル一眼より感度が良いのと
シャッター優先モードなどが付いてて重宝しています。

本堂に着いた直後に9:00になってしまいました。
でも、夜の善光寺もなかなか良いものです。

帰りは権堂駅から。雪の長野大通りです(露出かなり+に補正)。


Posted by sak 改め Saxan. at 2011年02月12日22:19

今年も

自宅から撮影です。



カメラの使い方は大分わかってきましたが
相変わらずブレが解消できません。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年11月23日20:46

土耳古

は「トルコ」ですが、今回は「土筆」です。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年04月11日21:10

長野市も桜が開花

長野市はきょう開花したそうです。

桜って、卒業式とか入学式と言えば一般的なイメージなんでしょうが
長野では全然そんなことはありません(南信は違うかも)。

花が咲くか咲かないかでニュースにもなってしまうって
すごい国だなぁと思います。

奈良時代の最初の頃は「花」と言えば梅だったそうですが
桜になったのは国風文化だからなのだとか。
桜は土着の植物だったんですね。
#そういうことを小学校で教えてほしかったな。

土手に桜を植えるのは人が集まることによって
土手が固められるのが目的なんだとか。
桜にとっては迷惑な話でしょうが
人間の特性を突いた賢い先人がいたものです。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年04月09日18:15

南小谷(みなみおたり)駅にて

夜になってしまったのでEOS30Dが限界に達し
Powershot SX120ISに交替。
技術の進歩は凄いですね。



糸魚川を最後に出る438Dは3連でヘッドマークをつけ走行するとのことで
この列車(435D)に乗って糸魚川まで行き、438Dに乗ろうとも思いましたが
SX120ISの電池が不安な感じだし、これ以上疲れた状態で
山道を帰るのは怖いので帰宅することにしました。

行きも帰りもそうだったのですが
何故か電車の方は私の車が途中で抜かしてしまいます。
区間が違うとは言え、妙に電車が気動車より遅く感じました。
キハ52まだいけるんちゃうん?

438Dの盛大なセレモニーは新聞記事にもありましたが、
ネットによれば平井~南小谷(要するに長野県内)
が強風のため約1時間停止したようです。
乗ってみたかったような乗らなくて良かったような(笑)

どうして新聞は強風のことを記事にしなかったのだろう…。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年03月13日01:06

キハ52ラストランその2

根知川にかかる橋にて

根知城は村上義清の終焉の地なのだとか(関係ないですね、すみません)。
大糸線は単線のため根知駅では16:56に交換(すれ違い)が行われます。
このすれ違いの様子を撮影していた方もおられました。

そんなわけで、すぐ次の列車が来ました。

2両編成だとわかっていながら、もっと広角にするのを忘れていましたorz
本数の少ないローカル線は練習ができないのが辛いですが
プレビューすればその位の考えは思いついた筈なのに…アホですね私。

この撮影の10分くらい前に日が山に隠れてしまったので
もう撮影は難しいと考え一旦は南に向かって帰ることにしました。

小滝駅付近に来たところで、もう1回チャレンジすることに。
車に乗って体があったまってきたので多少は前向きになります(笑)

小滝駅の北側斜面を雪を踏み分け小高い所へ(途中で側溝にはまってしまいました)。

もうEOS30Dでは感度が限界です(レンズも標準品なので)。
photoshopにて補正しまくりですが本当はかなり暗いのです。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年03月12日19:23

糸魚川駅にて

イベントやってるかと思い糸魚川まで来てしまいました。
がしかし、赤レンガ車庫は既に引退のようで、レール撤去中でした。

右側遠くに北陸新幹線の高架が見えますが
赤レンガ車庫のあった部分は北陸新幹線ホームになるようです。

糸魚川駅は駅長室から順に1,2,4,3番線となっています。
4番線が大糸線のホームで、ゆっくりと列車が入線した直後に
3番線をサンダーバード(確か在来線最速ですよね?)が
通過していったのには驚きました。

これがキハ52の後継車輌キハ120なんでしょうか。
駅構内から直江津方面を望遠気味で撮影(右側の工事は新幹線)。

サンダーバードとキハ52の2ショットです。

こんな2ショットも撮ってしまいました(475系とサンダーバード)。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年03月12日14:57

キハ52ラストランその1

キハ52は個人的にはあまり思い出はありません。
たぶん小学校の夏休みに親戚の家に行った時に
従弟妹たちと小海線に乗っていったことくらいです。

でも折角の機会なので会社休んで行ってきました。
何も考えず大糸線で待っていたら…

おっと、これは電車でした(笑)
南小谷より南はJR東日本エリアで電化されているので電車が通るんですね。
気を取り直して、南小谷駅よりちょっと北の非電化区間(西日本エリア)へ。

今度はテレビ局の取材に気を取られタイミングを逸してしまいました。
でも、まぁいいのかな。

いわゆる「国鉄色」というやつですね。

従弟妹たちと遊びに行く前の日に、
叔母さんに「明日は電車で出かけるの?」って訊いたら
「電車じゃないよディーゼルだよ」と言われ
私の住んでる地域の鉄道は電車ばかりだったので
意味不明だったのを思い出してしまいました。


Posted by sak 改め Saxan. at 2010年03月12日12:45